■ハーレーパーツメーカー紹介コラム【第7回】Kibblewhite(キブルホワイト)編

高い精度でエンジンを支える 80歳の有名バルブメーカー

logo_Kibblewhite Kibblewhite_商品一覧

エンジン性能を決定づける重要部品の一つ“吸排気バルブ”関連のパーツをリリースする「キブルホワイト」。あまり聞き慣れないかも知れませんが、約80年の歴史を誇り、ドラッグレース界で超有名なビッグブランドです。では早速、解説していきましょう!

<歴史>ドラッグレース王者に輝く技術力!

James_L_ Kibblewhite_1 James_L_ Kibblewhite_2

キブルホワイトの正式名称は、Kibblewhite Precision Machining, Inc.ととても長いです。略して「KPMI」とも呼ばれます。創立は1939年(昭和14年!)。設立したジェイムズ・L・キブルホワイト(James L.Kibblewhite)の姓が社名に使われています。1989年には、息子のウィリアムが経営を引き継ぎました。ウィリアムは、父親によって作られた基盤を固め、ワールドワイドに製品を提供するために製品ラインを劇的に拡大。5か所、2万平方フィート以上の敷地に工場やオフィスを設立しました。

3D Rapid Prototyping_Kibblewhite Kibblewhite_Software

近年は最新モデルのCNC旋盤、CAD、CAMといった加工機器を備えています。バルブ周りを中心にラインナップは3000種類超を数えます。


Kibblewhite_race

ゼロヨンタイムを競うドラッグレースの世界では、キブルホワイトがサポートするLarry 'Spiderman' McBrideがトップフューエルクラスの世界王者を獲得。ゼロヨン5.74秒という驚異のレコードタイムも樹立しています。高回転&高出力が問われる競技だけに、バルブを提供したキブルホワイトの貢献度は高いことでしょう。また、ダートトラックレースでもキブルホワイトの製品が活躍しています。



<特徴>最新技術と実直なテストで製品を開発

Kibblewhite_ENGINEERRING

コンピュータによる設計やシミュレーションによる高い精度が最大の特徴です。 3Dモデリングで精緻な設計を行い、最新の有限要素解析(FEA)ソフトフェアで構造を最適化。レーシングエンジンの厳しい環境に耐えられるほど軽量&高剛性を実現しています。
空気の流れなどもコンピュータでシミュレーションを行うことが可能です。
もちろん実際のテストも行い、バルブスプリングなどは壊れるまで試験を行い、その結果を製造工程に反映。テストライダーに製品を提供し、性能確認を行ってから、市販化となります。また、製品としてゴーサインを出すためには、エンジニアリング3人と製造部門のサインが必要。品質管理に万全の体制を敷いています。

バルブまわりの仕組みと製品を解説!

バルブ構造

ここからは各パーツの仕組みや役割、製品の特徴を見ていきましょう。

●バルブ

Kibblewhite_バルブ

シリンダーヘッドに組み込まれ、シリンダー内の空気を入れたり出したりするために開閉する「弁」が吸排気バルブです。高回転になるほど動きが激しくなり、スムーズかつ正確に運動する必要があります。小さいけど、エンジン性能を左右する極めて重要なパーツと言えるでしょう。
キブルホワイトでは、バルブに求められる精密さやクリアランス、強度、軽さなどを高次元で達成しています。
鍛造のEV8ステンレス鋼から削り出した「ブラックダイヤモンド」は、低摩擦に加え、優れた耐食性と、ニッケルメッキを凌ぐ耐摩耗性が特徴です。その名のとおり黒い外観が目印となります。
一方、メッキが輝く「ホワイトダイヤモンド」は、EV8ステンレス鋼、または熱に優れた超硬度素材=インコネル751のワンピース鍛造品から機械加工された製品。トップレベルの硬度を誇るクロム仕上げを均一にコーティングするために、360°アルマイト処理されています。
そして「Tensilite」は、チタンのワンピース鍛造品で、軽さが自慢。レースなどの高回転&高出力化に対応します。CrN PVDコーティングで仕上げられ、耐衝撃姓や耐摩耗性も優秀です。

■キブルホワイト バルブ一覧表(OEM品番互換表)はコチラ↓
http://www.neofactory.co.jp/custom.php?ctm_pg=KibblewhiteValve

●バルブスプリング&リテーナー

Kibblewhite_バルブスプリングキット

バルブを支えると同時に、バルブが閉じられた際に燃焼室を密閉する役割を持つバネのこと。長期間使用しているとシリンダーの密閉性が低下したり、サージングと呼ばれるバルブの揺れを誘発させる可能性があります。エンジンをオーバーホールする際にはぜひ交換しましょう。このバルブスプリングの一端を支持するパーツがリテーナーで、スプリングをバルブと連動させています。
キブルホワイトのバルブスプリングは、独自の技術とシミュレーションにより設計。寿命を最大限に伸ばすために、バネを熱処理し、ショットピーニング加工や、不純物をチェックするX線照射などで耐摩耗性を高めています。
リテーナーは、独自の硬質コーティングを施したスチール製と、より軽量なチタン製を用意。またキブルホワイトでは、お客様の仕様に合わせたカスタムリテーナーも設計できます。

■車種別バルブスプリングKIT一覧表(OEM品番互換表)はコチラ↓
http://www.neofactory.co.jp/custom.php?ctm_pg=Kibble_SpringKit

●バルブガイド

Kibblewhite_バルブガイド

バルブのステム(棒状の部分)を支えて、バルブを安定させ、スムーズに上下できるようにする筒状の部品のこと。隙間が大きいとバルブが上下する際にブレが発生し、異音やパワーロス、オイル下がりの原因となります。また、バルブの熱をシリンダーヘッド側に逃がす役割もあり、高い精度と耐久性が求められます。
キブルホワイトのバルブガイドは、ブロンズ(青銅)製で、優れた耐摩耗性と熱特性を持ち、最適なクリアランスを実現しています。また、比較的安価な鋳鉄製バルブもラインナップされます。

バルブガイドホーニングツール 5.16in   バルブガイドリーマー
バルブガイドの縦傷や偏摩耗を磨き上げて修復するホーニングツールもご用意。油膜を保持し滑らかなバルブの駆動を可能にします。バルブステムやバルブガイドの摩耗を軽減する効果もあります。   バルブガイドの交換時、芯出しに使用するリーマーも取り扱っております。



■キブルホワイト バルブガイド一覧表(OEM品番互換表)はコチラ↓
http://www.neofactory.co.jp/custom.php?ctm_pg=Kibble_ValveGuide

●バルブシート

Kibblewhite_バルブシート

バルブシートとは、吸排気バルブとシリンダーヘッドが接触するシール面。硬い材質のバルブに対し、少しソフトな材質を使用して、密閉性を高めています。バルブを交換した際はすりあわせが必要です。また、ここにクリアランスができると圧縮抜けをはじめとした性能低下の原因に。ヘッドに圧入されているので、打ち替えは大手術となりますが、貴重な旧車を乗り続けるためには避けて通れません。
キブルホワイトのバルブシートは、腐食や熱に強いパウダーメタルを使用。チタンバルブ用に、2年の歳月をかけて研究したニッケルアルミニウムブロンズ合金のシートも用意されています。

●バルブシール

Kibblewhite_バルブシール

バルブガイドの先端に装着され、バルブステム(軸)をシーリングする部品がバルブシールです。ゴム系の材質が用いられ、経年劣化すると特に吸気側の隙間が広がってオイル下がりの原因となります。
キブルホワイトでは、純正タイプをはじめ、耐久性の高いフッ素ゴムのヴィトン、より高品質なテフロン加工済みのバルブシールをリリース。ネオファクトリーでは、4個から100個パックまで販売しています。また、バルブステムに覆い被せることで、作業中の不意なアクシデントによるダメージからバルブシールを守るプロテクターキャップも取り扱っています。

●ホイールウェイト

Kibblewhite_ホイールウェイト

キブルホワイトでは、バルブ周辺パーツのほかに、ホイール用のバランスウェイトもラインナップしています。スポークニップルにはめるタイプで、優れたデザイン性とステンレスクローム仕上げにより、一般のホイールウェイトよりスタイリッシュなのがポイント。耐錆性も優秀です。スモールニップル用(直径0.250in~0.300in)、ラージニップル用(直径0.300in~0.350in)があります。次のタイヤ交換の際は、ウェイトでも差をつけてみてはいかがでしょうか?

<まとめ>

ギブルホワイト_バナー NEOFACTORY

エンジンチューニングから旧車のリビルドまで対応する、トップレベルの信頼とパフォーマンスを兼ね備えた老舗マニュファクチャーのキブルホワイト。ネオファクトリーでも5月から取り扱いを開始したので、ぜひラインナップをチェックしてみて下さい。バルブまわりの交換には、エンジンの腰上をバラす必要があります。専門知識や工具が必要なので、キブルホワイト組み込みの際は、ネオガレージ又は全国のネオパーツ取付協力店までお気軽にご相談下さいませ!

ご不明な点などは、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!