■国内切ってのサスペンション専門カンパニー/ファクトリー、TECHNIX:テクニクス!!
サスペンションに特化し続けるプロフェッショナルカンパニー
■国内屈指のサスペンション専門店
◎埼玉・春日部にある「TECHNIX:テクニクス」。
日本でもそこまで多くない、サスペンションに特化したスペシャルショップ/ブランド/カンパニーです。
モトクロスに精通している方だと、おそらくお世話になった事や聞いた事があるかも知れません。
サスペンションに特化し、まさにサス・スペシャリストとして国内屈指の技術力を有している同社。OHLINSや、BITUBO、NITRONなど各有名ブランドのサスペンションの分解・整備・チューニングの専門業者として業界でも信頼が厚い同社は、
日本全国から寄せられるサスペンションのありとあらゆるニーズに対応してくれる頼りになる存在なんです。
中でも、
・ドイツのシェアNo.1のWILBERS SUSPENSION、
・イタリア発の超高性能サスペンションブランド・BITUBO、
・イギリスメイドのハーレーでも装着率の高い NITRON、
この三社に至っては、メーカー認証を得たオーソライズドディーラーにもなっており、メーカー純正品専用部品もストックする徹底ぶり。
一方、これまでの技術力や知識を詰め込んだオリジナルのアイテムまで扱っているんです。ほぼすべての作業をファクトリー内で完結出来るのも認証ディーラーならではですね。
【Technix社屋】
【清潔感のあるファクトリー】
【自社内作業ピット】
■サスペンション関連部品も取扱い
◎Technix:テクニクスは総合的なサスペンションのチューナーですので、補修やチューンだけでなく部品の販売なども行っています。
中でもお勧めはスウェーデンの高性能シールメーカー「SKF」のシール類と、パウダーコート仕様のコイルスプリング。
SFKのシールはリップの形状などもオイル漏れを極限まで減らしつつ、特殊な素材などで摺動時のフリクションをも抑え、
従来のシールでは不可能だった程のスムースさを生み、確実なサスの挙動が出るのが特徴。
また、今まで難しいとされていたコイルスプリングへのパウダーコートも施工可能となった為、あまり見なかった色も再現が出来るようになりました。
サスペンションが表に見えるような車種、ダイナなどはカラーリングで差をつける事も出来てしまいます!
【SFKシール】
【オリジナル カラーコイル】
■ネオファクトリーとのタッグ
◎そんなサスペンション業界では名の知れたTECHNIXですが、なんと今回我々NEOFACTORTYがTECHNIXと提携することとなりました!
事の発端は私どもがBITUBOのサスペンションを取り扱う事となったからなのですが、なにも高性能サスに限った話ではありません。皆様が普段から使用してるサスのメンテナンス、後付けで買ったOHLINSのサスなど、普段のセッティングから気になる部位の調整・修理まで、ハーレーとサスペンションを繋ぐ架け橋になれれば嬉しい限りです。
特にBITUBOにおいては、初期不良や故障が起こった際にはTECHNIXが調整、対応をおこなってくれる部分も多くありますので、皆様にとっても大変心強い味方になる事間違いなしです。
BITUBO製品の初期不良申請フォームはコチラから!(※NEOFACTORYで購入したBITUBOサスペンションの初期不良対応に限る)
TECHNIXへのお問いあわせはコチラから!(※Technixのサイトに飛びます。)