■ダイアグコード・エラーコード参考表
ハーレーで使用されているダイアグコード(エラーコード)の一覧です。
主に「CAN搭載モデル」「非搭載モデル」「21年以降RevoMAX」「21年以降BT」をまとめました。
早見表としてご参考ください。
※当ページの内容に関するお問い合わせは一切お受けしておりません。
判断のつく方のみご活用ください。
※当社独自調べによるものです。内容の不備等がある可能性がございます。
実際の作業ではサービスマニュアルをご利用ください。
CAN BUSモデル | |
---|---|
DTC | 状態 |
B1101 | LHCMターンシグナルバルブ切れ |
B1103 | LHCM内部不具合 |
B1151 | RHCMターンシグナルバルブ切れ |
B1153 | RHCM内部不具合 |
B1200 | 計器内部の不具合 |
B1210 | フューエルレベルセンダーロー側短絡/断線 |
B1211 | フューエルレベルセンダーハイ側短絡/断線 |
B1212 | フューエルシグナルLOW |
B1213 | フューエルシグナルHIGH |
B1300 | ラジオ高電圧 |
B1301 | ラジオ低電圧 |
B1302 | フェースプレートのホームボタン固着 |
B1303 | フェースプレートのお気に入りボタン固着 |
B1304 | フェースプレートのナビゲーションボタン固着 |
B1305 | フェースプレートの電源/ミュートボタン固着 |
B1306 | リアハンドコントロールの短絡/高電圧 |
B1307 | リアハンドコントロールの短絡/低電圧 |
B1308 | リア音量アップボタンの固着 |
B1309 | リア音量ダウンボタンの固着 |
B1310 | リアモードボタンの固着 |
B1311 | リアPTTボタンの固着 |
B1312 | リアチューンアップボタンの固着 |
B1313 | リアチューンアップダウンの固着 |
B1314 | LHCMVRPTTボタンの固着 |
B1315 | LHCM上ボタンの固着 |
B1316 | LHCM左ボタンの固着 |
B1317 | LHCM中央ボタンの固着 |
B1318 | LHCM右ボタンの固着 |
B1319 | LHCM下ボタンの固着 |
B1320 | RHCM情報ボタンの固着 |
B1321 | RHCM上ボタンの固着 |
B1322 | RHCM左ボタンの固着 |
B1323 | RHCM中央ボタンの固着 |
B1324 | RHCM右ボタンの固着 |
B1325 | RHCM下ボタンの固着 |
B1326 | RHCMCBスケルチ(上)ボタンの固着 |
B1327 | RHCMCBPTTボタンの固着 |
B1328 | RHCMCBスケルチ(下)ボタンの固着 |
B1329 | フェースプレートのプリセットボタン1の固着 |
B1330 | フェースプレートのプリセットボタン2の固着 |
B1331 | フェースプレートのプリセットボタン3の固着 |
B1332 | フェースプレートのプリセットボタン4の固着 |
B1333 | フェースプレートのプリセットボタン5の固着 |
B1334 | フェースプレートのプリセットボタン6の固着 |
B1335 | フェースプレートのプリセットボタン7の固着 |
B1336 | フェースプレートのプリセットボタン8の固着 |
B1337 | 左フロントスピーカー相互短絡 |
B1338 | 左フロントスピーカー断線 |
B1339 | 左フロントスピーカー低短絡 |
B1340 | 左フロントスピーカー高短絡 |
B1341 | 左リアスピーカー相互短絡 |
B1342 | 左リアスピーカー断線 |
B1343 | 左リアスピーカー低短絡 |
B1344 | 左リアスピーカー高短絡 |
B1345 | 右フロントスピーカー相互短絡 |
B1346 | 右フロントスピーカー断線 |
B1347 | 右フロントスピーカー低短絡 |
B1348 | 右フロントスピーカー高短絡 |
B1349 | 右リアスピーカー相互短絡 |
B1350 | 右リアスピーカー断線 |
B1351 | 右リアスピーカー低短絡 |
B1352 | 右リアスピーカー高短絡 |
B1353 | スピーカー出力DCオフセット |
B1354 | GPSアンテナの断線 |
B1355 | GPSアンテナの低短絡 |
B1356 | SDARSアンテナの断線 |
B1357 | SDARSアンテナの短絡 |
B1358 | 左フロントヘッドセットの高圧短絡 |
B1359 | 右フロントヘッドセットの高圧短絡 |
B1360 | 左フロントヘッドセットの低圧短絡 |
B1361 | 右フロントヘッドセットの低圧短絡 |
B1362 | 左リアヘッドセットの高圧短絡 |
B1363 | 右リアヘッドセットの高圧短絡 |
B1364 | 左リアヘッドセットの低圧短絡 |
B1365 | 右リアヘッドセットの低圧短絡 |
B1366 | 内部熱遮断エラー |
B1401 | アンプの低電圧 |
B1402 | アンプの高電圧 |
B1403 | スピーカー出力DCオフセット |
B1404 | 内部熱遮断エラー |
B1405 | EQ相関エラー |
B1406 | EQが無効または欠落 |
B1410 | チャンネル1スピーカー断線 |
B1411 | チャンネル1スピーカー低短絡 |
B1412 | チャンネル1スピーカー高短絡 |
B1413 | チャンネル1スピーカー相互短絡 |
B1420 | チャンネル2スピーカー断線 |
B1421 | チャンネル2スピーカー低短絡 |
B1422 | チャンネル2スピーカー高短絡 |
B1423 | チャンネル2スピーカー相互短絡 |
B1430 | チャンネル3スピーカー断線 |
B1431 | チャンネル3スピーカー低短絡 |
B1432 | チャンネル3スピーカー高短絡 |
B1433 | チャンネル3スピーカー相互短絡 |
B1440 | チャンネル4スピーカー断線 |
B1441 | チャンネル4スピーカー低短絡 |
B1442 | チャンネル4スピーカー高短絡 |
B1443 | チャンネル4スピーカー相互短絡 |
B2102 | システム電源出力高短絡 |
B2103 | システム電源出力低短絡 |
B2104 | システム電源過負荷出力 |
B2106 | L4出力の断線 |
B2107 | L4出力のHIGH側短絡 |
B2108 | L4出力のLOW側短絡 |
B2109 | L4出力過負荷 |
B2112 | ACC出力の短絡高電圧 |
B2113 | ホーン出力の短絡低電圧 |
B2114 | ACC出力過負荷 |
B2116 | フューエルポンプ出力断線 |
B2117 | フューエルポンプ出力高短絡 |
B2118 | フューエルポンプ出力低短絡 |
B2119 | フューエルポンプ過負荷出力 |
B2121 | スターター出力の断線 |
B2122 | スターター出力のHIGH側短絡 |
B2123 | スターター出力のLOW側短絡 |
B2124 | スターター出力過負荷 |
B2127 | E4出力の短絡高電圧 |
B2128 | E4出力の短絡低電圧 |
B2129 | E4出力の過負荷 |
B2131 | ハイビーム出力の断線 |
B2132 | ハイビーム出力のHIGH側短絡 |
B2133 | ハイビーム出力のLOW側短絡 |
B2134 | ハイビーム出力の過負荷出力 |
B2136 | ロービーム出力の断線 |
B2137 | ロービーム出力のHIGH側短絡 |
B2138 | ロービーム出力のLOW側短絡 |
B2139 | ロービーム出力の過負荷出力 |
B2141 | 左フロントターンシグナル出力の断線 |
B2143 | 左フロントターンシグナル出力のLOW側短絡 |
B2144 | 左フロントターンシグナルの過負荷出力 |
B2146 | 右フロントターンシグナル出力の断線 |
B2148 | 右フロントターンシグナル出力のロー側短絡 |
B2149 | 右フロントターンシグナルの過負荷出力 |
B2151 | 左リアターンシグナル出力の断線 |
B2153 | 左リアターンシグナル出力のロー側短絡 |
B2154 | 左リアターンシグナルの過負荷出力 |
B2156 | 右リアターンシグナル出力の断線 |
B2158 | 右リアターンシグナル出力のロー側短絡 |
B2159 | 右リアターンシグナルの過負荷出力 |
B2161 | ストップランプ出力の断線 |
B2163 | ブレーキランプ出力のロー側短絡 |
B2164 | ストップランプの過負荷出力 |
B2168 | ランニングランプ出力のロー側短絡 |
B2169 | ランニングランプの過負荷出力 |
B2172 | H2出力の短絡高電圧 |
B2173 | H2出力の短絡低電圧 |
B2176 | セキュリティアンテナ出力の断線 |
B2177 | セキュリティアンテナ出力のハイ側短絡 |
B2178 | セキュリティアンテナ出力のロー側短絡 |
B2183 | G2出力のロー側短絡 |
B2188 | G3出力の短絡低電圧 |
B2193 | H4出力の短絡低電圧 |
B2198 | H3出力の短絡低電圧 |
B2201 | VSSによるイグニッションスイッチオフ状態検知 |
B2203 | イグニッションスイッチ入力のロー側短絡 |
B2206 | ラン/ストップスイッチ入力断線/ハイ側短絡 |
B2208 | ラン/ストップスイッチ入力のロー側短絡 |
B2210 | ラン/ストップスイッチ入力の両方とも断線の状態 |
B2212 | ラン/ストップスイッチ入力の両方とも閉回路の状態 |
B2218 | ニュートラルスイッチのロー側短絡 |
B2223 | リアブレーキスイッチの短絡低電圧(ランプ点灯) |
B2226 | BAS入力の断線 |
B2228 | BAS入力のロー側短絡 |
B2231 | VSSでフォークロック施錠 |
B2232 | フォークロックハイ側短絡 |
B2233 | フォークロックロー側短絡 |
B2234 | オプション不作動状態のフォークロックを検出 |
B2235 | フォークロックの設定が無効 |
B2250 | クラッチスイッチの固着 |
B2251 | ホーンスイッチの固着 |
B2253 | FTPスイッチの固着 |
B2254 | 左ターンシグナルの固着 |
B2255 | トリップスイッチの固着 |
B2256 | LHCM警察サイレン電源スイッチの固着 |
B2257 | LHCM警察サイレン音電源スイッチの固着 |
B2258 | LHCM警察サイレン音スイッチの固着 |
B2260 | スタータースイッチの固着 |
B2261 | 右ターンシグナルスイッチの固着 |
B2262 | フロントブレーキスイッチの固着 |
B2263 | ハザードスイッチの固着 |
B2264 | RHCM警察ライト電源スイッチの固着 |
B2265 | RHCM警察ライトフロントスイッチの固着 |
B2266 | RHCM警察ライトリアスイッチの固着 |
B2270 | BCM内部不具合 |
B2271 | BCMの低電圧 |
B2272 | BCM/計器の高電圧 |
B2274 | 一定のバッテリーライン不具合 |
C0562 | ABSの低電圧 |
C0563 | ABSの高電圧 |
C1014 | ABSECUリレーの不具合 |
C1021 | ABSフロントWSS常時ゼロ |
C1023 | ABSリアWSS常時ゼロ |
C1025 | ABSフロントホイールスピードが断続的 |
C1027 | ABSリアホイールスピードが断続的 |
C1029 | ABSホイール回転数の差が過大 |
C1032 | ABSフロントホイールスピード回路の断線または短絡 |
C1034 | ABSリアホイールスピード回路の断線または短絡 |
C1040 | ABSポンプ/モーターの不具合 |
C1055 | ABSECU内部の不具合 |
C1061 | ABSフロントアプライソレノイドサーキットの断線または高電圧 |
C1062 | ABSフロントリリースソレノイドサーキットの断線または高電圧 |
C1065 | ABSリアアプライソレノイドサーキットの断線または高電圧 |
C1066 | ABSリアリリースソレノイドサーキットの断線または高電圧 |
C1071 | リアプライムバルブエラー |
C1072 | リアアイソレーションバルブエラー |
C1073 | フロントアイソレーションバルブエラー |
C1074 | フロントプライムバルブエラー |
C1075 | フロント連結インレットバルブエラー |
C1076 | フロント連結アウトレットバルブエラー |
C1077 | フロント回路圧センサーエラー |
C1078 | リア回路圧センサーエラー |
C1081 | フロントマスター圧センサーエラー |
C1082 | フロントマスター圧センサーオフセットエラー |
C1083 | フロントホイール圧センサーエラー |
C1084 | フロントホイール圧センサーオフセットエラー |
C1085 | リアマスター圧センサーエラー |
C1086 | リアマスター圧センサーオフセットエラー |
C1087 | リアホイール圧センサーエラー |
C1088 | リアホイール圧センサーオフセットエラー |
C1089 | 圧力センサー外部供給エラー |
C1159 | ABSの記憶されているVINが無効 |
C1178 | ABSのECMからVINが受信されない |
C1184 | ABSのECMからのVINが無効 |
C1195 | ウェイクアップエラー |
P0031 | フロントHO2センサー低電圧/断線 |
P0032 | フロントHO2センサーのハイ側短絡 |
P0051 | リアHO2センサー低電圧/断線 |
P0052 | リアHO2センサー短絡/高電圧 |
P0072 | AATセンサーの低電圧 |
P0073 | AATセンサーの高電圧/断線 |
P0107 | MAPセンサーの故障、低電圧/断線 |
P0108 | MAPセンサーの故障、高電圧/ポート断線 |
P0112 | IATセンサーのロー側短絡 |
P0113 | IATセンサーの高電圧/断線 |
P0117 | ETセンサーのロー側短絡 |
P0118 | ETセンサーの高電圧/断線 |
P0120 | TPS1範囲エラー |
P0122 | TPS1低電圧 |
P0123 | TPS1高電圧/断線 |
P0131 | O2センサー低電圧/エンジンがリーン状態(フロント) |
P0132 | エンジンがリッチ状態(フロント) |
P0134 | O2センサー高電圧/断線(フロント) |
P0151 | O2センサー低電圧/エンジンがリーン状態(リア) |
P0152 | エンジンがリッチ状態(リア) |
P0154 | O2センサー高電圧/断線(リア) |
P0220 | TPS2範囲エラー |
P0222 | TPS2低電圧/断線 |
P0223 | TPS2高電圧 |
P0261 | フューエルインジェクター低電圧/断線(フロント) |
P0262 | フューエルインジェクター高電圧/短絡(フロント) |
P0264 | フューエルインジェクター低電圧/断線リア) |
P0265 | フューエルインジェクター高電圧/短絡(リア) |
P0325 | ノックセンサーフロント回路断線 |
P0327 | ノックセンサーフロント回路低電圧 |
P0328 | ノックセンサーフロント回路高電圧 |
P0330 | ノックセンサーリア回路断線 |
P0332 | ノックセンサーリア回路低電圧 |
P0333 | ノックセンサーリア回路高電圧 |
P0371 | CKPセンサーパルス異常 |
P0374 | CKPセンサーパルス無し |
P0444 | パージソレノイド低電圧/断線 |
P0445 | パージソレノイド高電圧/短絡 |
P0502 | VSS故障/低電圧 |
P0503 | VSS故障/高電圧 |
P0505 | アイドルスピード制御不安定 |
P0506 | アイドルスピードコントロール回転数低すぎる |
P0507 | アイドルスピードコントロール回転数高すぎる |
P0522 | エンジンオイルプレッシャーセンサー低電圧側短絡 |
P0523 | エンジンオイルプレッシャーセンサー高電圧側短絡/断線 |
P0562 | ECMの低電圧 |
P0572 | ブレーキスイッチの低電圧 |
P0577 | クルーズコントロール入力エラー |
P0603 | ECMEEPROMメモリーエラー |
P0605 | ECMフラッシュメモリーエラー |
P0641 | 5V基準電圧が範囲外 |
P0651 | 5V基準電圧2が範囲外 |
P0651 | 5V基準電圧2が範囲外 |
P0661 | インテークソレノイドの低電圧/断線 |
P0662 | インテークソレノイドの高電圧/短絡 |
P0693 | シャーシファンコントロール回路の低電圧側短絡 |
P0694 | シャーシファンコントロール回路の高電圧側短絡 |
P1009 | 誤ったパスワードによって 車両盗難防止フューエルシステムが無効化 |
P1017 | ETはオーバーヒートを指し示す |
P1019 | ECT差異(高温) |
P1270 | TGS2A/D検証エラー |
P1353 | フロント燃焼検出せず |
P1356 | リア燃焼検出せず |
P1475 | エキゾーストアクチュエーター動作不良 |
P1478 | エキゾーストアクチュエーター短絡/高電圧 |
P1501 | JSSの低電圧 |
P1502 | JSSの高電圧/断線 |
P1505 | 電力制限違反 |
P1510 | ETC制限性能モード |
P1511 | ETC電力管理モード |
P1512 | ETC強制アイドルモード |
P1514 | ETCエアフローエラー |
P1600 | ETCウォッチドッグエラー |
P1655 | ACRソレノイド低電圧/断線 |
P1656 | ACRソレノイドのハイ側短絡 |
P1691 | 左クーリングファン低電圧/断線 |
P1692 | 左クーリングファンハイ側短絡 |
P1693 | 右クーリングファン低電圧/断線 |
P1694 | 右クーリングファンハイ側短絡 |
P2100 | ETCドライバー回路断線 |
P2101 | ETC作動エラー |
P2102 | ETCドライバーの短絡低電圧 |
P2103 | ETCドライバーの短絡高電圧 |
P2105 | ETC強制エンジン停止モード |
P2107 | ETCドライバー内部エラー |
P2119 | ETCアクチュエーター応答エラー |
P2122 | TGS1低電圧/断線 |
P2123 | TGS1高電圧 |
P2127 | TGS2低電圧/断線 |
P2128 | TGS2高電圧 |
P2135 | TPS相関エラー |
P2138 | TGS相関エラー |
P2176 | ETCゼロ位置学習エラー |
P2184 | ETCセンサーの低電圧 |
P2185 | ETCセンサーの高電圧 |
P2300 | イグニッションコイルドライバー低電圧/断線(フロント) |
P2301 | イグニッションコイルドライバー短絡/高電圧(フロント) |
P2303 | イグニッションコイルドライバー低電圧/断線(リア) |
P2304 | イグニッションコイルドライバー短絡/高電圧(リア) |
P2602 | クーラントポンプ「A」コントロール回路の低電圧 |
P2603 | クーラントポンプ「A」コントロール回路の高電圧 |
U0001 | CANバスの不具合 |
U0002 | CAN通信バス性能の不具合 |
U0003 | ネットワークマネジメントモニタリング |
U0011 | CANバス低電圧、CANバス高電圧への短絡 |
U0100 | ECMとの通信断絶 |
U0121 | ABSとの通信断絶 |
U0140 | BCMとの通信断絶 |
U0141 | LHCMとの通信断絶 |
U0142 | RHCMとの通信断絶 |
U0156 | スピードメーターとの通信断絶 |
U0157 | タコメーターとの通信断絶 |
U0158 | フューエルゲージとの通信断絶 |
U0159 | 電圧計との通信断絶 |
U0160 | フューエルゲージと電圧計との通信断絶 |
U0184 | ラジオとの通信断絶 |
U0185 | AMP1との通信断絶 |
U0186 | AMP2との通信断絶 |
U0300 | 内臓コントロールモジュールソフトウエアに互換性が無い |
U1302 | ACCバス性能の不具合 |
U1401 | CBとの通信断絶 |
非CAN BUSモデル | |
---|---|
DTC | 状態 |
B0563 | バッテリー電圧が高い |
B1004 | フューエルセンダーの低電圧 |
B1005 | フューエルセンダーの断線/高電圧 |
B1006 | アクセサリー回路の過電圧 |
B1007 | イグニッション回路の過電圧 |
B1008 | トリップオドメーターリセットスイッチの閉固着 |
B1121 | 左ターン出力不良 |
B1122 | 右ターン出力不良 |
B1123 | 左ターンシグナルアースへの短絡 |
B1124 | 右ターンシグナルアースへの短絡 |
B1125 | 左ターンシグナル電圧源への短絡 |
B1126 | 右ターンシグナル電圧源への短絡 |
B1131 | アラーム出力が小さ過ぎる |
B1132 | アラーム出力が大き過ぎる |
B1134 | スターターリレー出力が高過ぎる |
B1135 | アクセラメーター不良 |
B1136 | アクセラメーター転倒自己テスト不良 |
B1141 | イグニッションスイッチの断線/低電圧 |
B1142 | セキュリティ内部不良 |
B1143 | セキュリティアンテナアースへの短絡 |
B1144 | セキュリティアンテナのバッテリー短絡 |
B1145 | セキュリティアンテナ断線 |
B1151 | BASのアースへの短絡 |
B1152 | BASのバッテリーへの短絡 |
B1153 | BASの高電圧 |
B1154 | クラッチスイッチのアースへの短絡 |
B1155 | ニュートラルスイッチのアースへの短絡 |
B2006 | ラジオスイッチの固着または断線 |
B2007 | ハンドルバースイッチの短絡/高電圧 |
B2008 | ハンドルバースイッチの短絡/低電圧 |
B2009 | ハンドルバースイッチの固着または断線 |
B2010 | パッセンジャースイッチの短絡/高電圧 |
B2011 | パッセンジャースイッチの短絡/低電圧 |
B2012 | パッセンジャースイッチの固着または断線 |
B2016 | フロントスピーカーの短絡 |
B2017 | フロントスピーカーの断線 |
B2018 | フロントスピーカーのアースへの短絡 |
B2019 | フロントスピーカーのバッテリーへの短絡 |
B2020 | リアスピーカーの短絡 |
B2021 | リアスピーカーの断線 |
B2022 | リアスピーカーのアースへの短絡 |
B2023 | リアスピーカーのバッテリーへの短絡 |
C0562 | システムの低電圧 |
C0563 | システムの高電圧 |
C1014 | ECU内部の半導体リレーの不具合 |
C1017 | ポンプモーター電源回路断線による不具合 |
C1018 | ポンプモーターアースの高抵抗による不具合 |
C1021 | フロントWSSが常に0km/h |
C1023 | リアWSSが常に0km/h |
C1025 | フロントWSS信号が断続的 |
C1027 | リアWSS信号が断続的 |
C1032 | フロントWSS回路の断線または短絡 |
C1034 | リアWSS回路の断線または短絡 |
C1042 | ポンプモーターの断線 |
C1043 | ポンプモーター停止 |
C1055 | ECU内部の不具合 |
C1056 | ECU内部の不具合-半導体リレーが短絡してオン |
C1057 | ECU内部の不具合-半導体リレーがアースに短絡 |
C1061 | ECU内部の不具合-フロントアプライソレノイド |
C1062 | ECU内部の不具合-フロントリリースソレノイド |
C1065 | ECU内部の不具合-リアアプライソレノイド |
C1066 | ECU内部の不具合-リアリリースソレノイド |
C1094 | フロントブレーキスイッチがオンのままである |
C1095 | フロントブレーキスイッチの断線 |
C1118 | ECU内部の不具合-フロントアプライソレノイドの相関関係 |
C1121 | ECU内部の不具合-リアアプライソレノイドの相関関係 |
C1151 | フロントホイールABSリリース時間が長過ぎる |
C1153 | リアホイールABSリリース時間が長過ぎる |
C1158 | キャリブレーションプログラムが必要である |
C1206 | フロントWSSの周波数が範囲外 |
C1208 | リアWSSの周波数が範囲外 |
C1212 | 減速中にフロントブレーキまたはリアブレーキが作動しない |
C1214 | リアブレーキスイッチがオンのままである |
C1216 | リアブレーキスイッチの断線 |
P0031 | O2ヒーターの低電圧/断線 |
P0032 | O2ヒーターの短絡/高電圧 |
P0106 | MAPセンサー範囲エラー |
P0107 | MAPセンサーの断線/低電圧 |
P0108 | MAPセンサーの高電圧 |
P0112 | IATセンサーの低電圧 |
P0113 | IATセンサーの断線/高電圧 |
P0117 | ETセンサーの低電圧 |
P0118 | ETセンサーの断線/高電圧 |
P0120 | TPS1範囲エラー |
P0122 | TPSの断線/低電圧 |
P0123 | TPSの高電圧 |
P0131 | フロントO2センサーの低電圧(リーン) |
P0132 | フロントO2センサーの高電圧(リッチ) |
P0134 | フロントO2センサーの断線/応答なし |
P0151 | リアO2センサーの低電圧(リーン) |
P0152 | リアO2センサーの高電圧(リッチ) |
P0154 | リアO2センサーの断線/応答なし |
P0220 | TPS2範囲エラー |
P0222 | TPS2の低電圧/断線 |
P0223 | TPS2の高電圧 |
P0261 | フロントインジェクターの断線/低電圧 |
P0262 | フロントインジェクターの高電圧 |
P0263 | リアインジェクターの断線/低電圧 |
P0264 | リアインジェクターの高電圧 |
P0373 | CKPセンサーの断続的な症状 |
P0374 | CKPセンサーのタイミング外れ |
P0444 | パージコントロール断線/低電圧 |
P0445 | パージコントロールの高電圧 |
P0501 | VSSの低電圧 |
P0502 | VSSの高電圧 |
P0505 | アイドルスピードコントロールができない |
P0562 | バッテリー電圧が低い |
P0563 | バッテリー電圧が高い |
P0572 | ブレーキスイッチの低電圧 |
P0577 | クルーズコントロール入力の高電圧 |
P0602 | ECMメモリーエラー |
P0603 | ECMEEPROMエラー |
P0604 | ECMRAMファール |
P0605 | ECMフッラシュメモリーエラー |
P0607 | コンバーターエラー |
P0641 | 5V基準電圧1が範囲外 |
P0651 | 5V基準電圧2が範囲外 |
P0661 | インテークソレノイドの低電圧/断線 |
P0662 | インテークソレノイドの高電圧/短絡 |
P1001 | システムリレーコイルの断線/低電圧 |
P1002 | システムリレーコイルの高電圧/短絡 |
P1003 | システムリレーコンタクトの断線 |
P1004 | システムリレーコンタクトの固着 |
P1009 | パスワードが間違っている |
P1010 | パスワードがない |
P1270 | ツイストグリップポジションセンサーA/D検証エラー |
P1351 | ツイストグリップポジションセンサーA/D検証エラー |
P1352 | フロントイグニッションコイルの高電圧/短絡 |
P1353 | フロントシリンダーの燃焼なしを検出 |
P1354 | リアイグニッションコイルの断線/低電圧 |
P1355 | リアイグニッションコイルの高電圧/短絡 |
P1356 | リアシリンダーの燃焼なしを検出 |
P1357 | フロントイグニッションコイルの2次断続性を検出 |
P1358 | リアイグニッションコイルの2次断続性を検出 |
P1475 | エキゾーストポジションアクチュエーター動作不良 |
P1477 | エキゾーストアクチュエーターの低電圧/断線 |
P1478 | エキゾーストアクチュエーターの高電圧/短絡 |
P1501 | JSSの低電圧 |
P1502 | JSSの高電圧 |
P1510 | TAC制限性能 |
P1511 | スロットルアクチュエーター速度制限モード |
P1512 | TAC強制アイドルモード |
P1514 | TACシステムエアフローの不具合 |
P1600 | TACモジュール-内部不良 |
P1655 | ACRソレノイドの低電圧 |
P1656 | ACRソレノイドの高電圧 |
P1656 | ACRソレノイドの高電圧 |
P2100 | TACモーター回路/断線 |
P2101 | TACモーター回路範囲エラー |
P2102 | TACモーター回路の低電圧 |
P2103 | TACモーター回路の高電圧 |
P2105 | TACシステム-強制エンジン停止 |
P2107 | TACモジュールプロセッサーの内部不良 |
P2119 | TACシステムスロットルリターンエラー |
P2122 | ツイストグリップポジションセンサー1の低電圧/断線 |
P2123 | ツイストグリップポジションセンサー1の高電圧 |
P2127 | ツイストグリップポジションセンサー2の低電圧/断線 |
P2128 | ツイストグリップポジションセンサー2の高電圧 |
P2135 | TPS相関エラー |
P2138 | ツイストグリップポジションセンサー相関エラー |
P2176 | TACシステム-閉位置未検出 |
U1016 | ECMシリアルデータなし |
U1040 | ABSシリアルデータなし |
U1064 | TSM、TSSMまたはHFSMシリアルデータなし |
U1097 | スピードメーターシリアルデータなし |
U1255 | モジュールに応答なし |
U1300 | シリアルデータの低電圧 |
U1301 | シリアルデータの断線/高電圧 |
U1302 | インフォテインメントバスオフエラー |
U1306 | インフォテインメントバスに ハンズフリーフォンモジュールとの通信がない |
U1307 | インフォテインメントバスにCBとの通信がない |
U1308 | インフォテインメントバスにiPodとの通信がない |
U1310 | |
U1312 | |
U1313 | インフォテインメントバスにXMとの通信がない |
U1317 | インフォテインメントバスに高出力アンプとの通信がない |
2021年式以降 レボリューションマックス |
|
---|---|
DTC | 状態 |
B110300 | LHCM内部の不具合 |
B112011 | クルーズ設定スイッチ回路のアースへの短絡 |
B112012 | クルーズ設定スイッチ回路の電圧への短絡 |
B112013 | クルーズ設定スイッチ回路の断線 |
B112111 | クルーズ再開スイッチ回路のアースへの短絡 |
B112112 | クルーズ再開スイッチ回路の電圧への短絡 |
B112113 | クルーズ再開スイッチ回路の断線 |
B112211 | クルーズ0Nスイッチ回路のアースへの短絡 |
B112212 | クルーズ0Nスイッチ回路の電圧への短絡 |
B112213 | クルーズ0Nスイッチ回路の断線 |
B112311 | クルーズ0FFスイッチ回路のアースへの短絡 |
B112312 | クルーズ0FFスイッチ回路の電圧への短絡 |
B112313 | クルーズ0FFスイッチ回路の断線 |
B112411 | 左ターンスイッチ回路のアースへの短絡 |
B112412 | 左ターンスイッチ回路の電圧への短絡 |
B112413 | 左ターンスイッチ回路の断線 |
B112511 | 右ターンスイッチ回路のアースへの短絡 |
B112512 | 右ターンスイッチ回路の電圧への短絡 |
B112513 | 右ターンスイッチ回路の断線 |
B112613 | クラッチスイッチ回路の断線 |
B112712 | クラッチレバー適用スイッチ回路の電圧への短絡 |
B112812 | クラッチレバー解除スイッチ回路の電圧への短絡 |
B112911 | ターンスイッチキャンセル回路のアースへの短絡 |
B112912 | ターンスイッチキャンセル回路の電圧への短絡 |
B112913 | ターンスイッチキャンセル回路の断線 |
El12E11 | ハイビームスイッチ回路のアースへの短絡 |
B112E12 | ハイビームスイッチ回路の電圧への短絡 |
B112E13 | ハイビームスイッチ回路の断線 |
B112F11 | FTP回路のアースへの短絡 |
B112F12 | FTP回路の電圧への短絡 |
B112F13 | FTP回路の断線 |
B112F11 | FTP回路のアースへの短絡 |
B112F12 | FTP回路の電圧への短絡 |
B112F13 | FTP回路の断線 |
B115300 | RHCM内部の不具合 |
B116000 | RHCWLHCM内部の不具合 |
B116508 | RHCMOFFスイッチ無効なデータ受信 |
B116509 | 停止スイッチの不具合 |
B116511 | 停止スイッチ回路のアースへの短絡 |
B116512 | 停止スイッチ回路の電圧への短絡 |
B116513 | 停止スイッチ回路の断線 |
B116608 | RHCM実行スイッチ無効なデータ受信 |
B116609 | 走行スイッチの不具合 |
B116611 | 走行スイッチ回路のアースへの短絡 |
B116612 | 走行スイッチ回路の電圧への短絡 |
B116613 | 走行スイッチ回路の断線 |
B116711 | 始動スイッチ回路のアースへの短絡 |
B116712 | 始動スイッチ回路の電圧への短絡 |
B116713 | 始動スイッチ回路の断線 |
B116811 | 乗車モードスイッチ回路のアースへの短絡 |
B116812 | 乗車モードスイッチ回路の電圧への短絡 |
B116813 | 乗車モードスイッチ回路の断線 |
B116A11 | ハザードスイッチ回路のアースへの短絡 |
B116A12 | ハザードスイッチ回路の電圧への短絡 |
B116A13 | ハザードスイッチ回路の断線 |
B116B11 | ICスイッチ回路のアースへの短絡 |
B116B12 | ICスイッチ回路の電圧への短絡 |
B116B13 | ICスイッチ回路の断線 |
B116C11 | フロシトブレーギ通用スイッチ回路のアースへの短絡 |
B116C12 | フロントブレーキ適用スイッチ回路の電圧への短絡 |
B116C13 | フロントブレーキ適用スイッチ回路の断線 |
B116D11 | フロントブレーキ解除スイッチ回路のアースへの短絡 |
B116D12 | フロントブレーキ解除回路の電圧への短絡 |
B116D13 | フロントブレーキ解除スイッチ回路の断線 |
B11AA92 | クラッチスイッチのパフオーマンス |
B11A292 | ハイビームスイッチのパフォーマンススイッチの診断 |
B11A392 | FTPスイッチのパフォーマンス |
B11A492 | クルーズ設定スイッチのパフォーマンス |
B11A592 | クルーズ再開スイッチのパフォーマンス |
B11A692 | クルーズ0Nスイッチのパフォーマンス |
B11A792 | クルーズ0FFスイッチのパフォーマンス |
B11A892 | 左ターンスイッチのパフォーマンス |
B11A992 | 右ターンスイッチのパフォーマンス |
B11AB92 | 温熱グリップのパフォーマンス |
B11B192 | 停止スイッチのパフォーマンス |
B11B292 | 走行スイッチのパフォーマンス |
B11B392 | 始動スイッチのパフォーマンス |
B11B492 | 乗車モードスイッチのパフォーマンス |
B11B592 | スペア/リザーブスイッチのパフォーマンス |
B11B692 | ハザードスイッチのパフォーマンス |
B11B792 | ICスイッチのパフォーマンス |
B11B892 | YRスイッチのパフォーマンス |
B11B992 | フロントブレーキスイッチのパフォーマンス |
B11C011 | 温熱グリップ温度センサー回路のアースへの短絡 |
B11C013 | 温熱グリップ温度センサー回路の断線 |
B11C016 | 温熱グリップ温度センサー回路電圧がしきい値を下回る |
B11C017 | 温熱グリップ温度センサー回路電圧がしきい値を上回る |
B11C118 | 温熱グリップ回路過負荷 |
B11C119 | 温熱グリップ回路過負荷 |
B11C262 | 温熱グリップ状態が不適合 |
B11C300 | 温熱グリップが設定温度以上 |
B120000 | INST内部不具合 |
B120100 | INST内部不具合 |
B121041 | INST内部不具合 |
B121141 | INST内部不具合 |
B121241 | INST内部不具合 |
B121304 | INST内部不具合 |
B121400 | INST内部不具合 |
B121447 | INST内部不具合 |
B122000 | ODO入力高 |
B122200 | 車両設定無効 |
B122411 | バッテリー表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122413 | バッテリー表示器出力回路の断線 |
B122511 | 低燃料表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122513 | 低燃料表示器出力回路の断線 |
B122611 | 低燃料表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122613 | ターンシグナル右表示器出力回路の断線 |
B122711 | ターンシグナル左表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122713 | ターンシグナル左表示器出力回路の断線 |
B122811 | FTL表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122813 | FTL表示器出力回路の断線 |
B122911 | ABS表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122913 | ABS表示器出力回路の断線 |
B122A11 | トラクションコントロール表示器出力回路のアースへの短絡 |
B122A13 | トラクションコントロール表示器出力回路の断線 |
B13149E | LHCMVRPTTボタンの固着 |
B13159E | LHCM上ボタンの固着 |
B13169E | LHCM左ボタンの固着 |
813179E | LHCM中央ボタンの固着 |
B13189E | LHCM右ボタンの固着 |
B13199E | LHCM下ボタンの固着 |
B13219E | RHCM上ボタンの固着 |
B13229E | RHCM左ボタンの固着 |
B13239E | RHCM中央ボタンの固着 |
B13249E | RHCM右ボタンの固着 |
B13259E | RHCM下ボタンの固着 |
B13719E | RHCM(ライトハンドコントロールモジュール)ライドモードボタン固着 |
815A992 | フロントブレーキスイッチのパフォーマンス |
B210011 | システム電源1回路のアースへの短絡 |
B210015 | システム電源1回路の電圧への短絡 |
B210019 | システム電源1回路の過負荷 |
B211111 | ACC回路のアースへの短絡 |
B211112 | ACC回路の電圧への短絡 |
B211119 | ACC回路の過負荷 |
B211611 | 燃料ポンプ回路のアースへの短絡 |
B211615 | 燃料ポンプ回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B211619 | 燃料ポンプ回路の過負荷 |
B21164B | 燃料ポンプ回路の過熱 |
B212111 | スターター回路のアースへの短絡 |
B212115 | スターター回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B212119 | スターター回路の過負荷 |
B212511 | 警笛出力回路のアースへの短絡 |
B212515 | 警笛回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B212519 | 警笛回路の過負荷 |
B213111 | ハイビーム回路のアースへの短絡 |
B213115 | ハイビーム回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B213119 | ハイビーム回路の過負荷 |
B213611 | ロービーム回路のアースへの短絡 |
B213615 | ロービーム回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B213619 | ロービーム回路の過負荷 |
B214111 | 方向指示器左フロント回路のアースへの短絡 |
B214115 | ターンシグナル左フロント回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B214119 | ターンシグナル左フロント回路の過負荷 |
B214611 | 方向指示器右フロント回路のアースへの短絡 |
B214615 | ターンシグナル右フロント回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B214619 | 方向指示器右フロントの過負荷 |
B215111 | 方向指示器左リア回路のアースへの短絡 |
B215115 | ターンシグナル左リア回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B215119 | 方向指示器左リア回路の過負荷 |
B215611 | 方向指示器右リア回路のアースへの短絡 |
B215615 | ターンシグナル右リア回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B215619 | 方向指示器右リア回路の過負荷 |
B216111 | ブレーキランプ回路のアースへの短絡 |
B216115 | ブレーキランプ回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B216119 | ブレーキランプ回路の過負荷 |
B216611 | デイライト回路のアースへの短絡 |
B216615 | 走行ランプ回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B216619 | デイライト回路の過負荷 |
B217011 | システム電源2回路のアースへの短絡 |
B217012 | システム電源2回路の電圧への短絡 |
B217019 | システム電源2回路の過負荷 |
B217111 | ウエイクアップ電源回路のアースへの短絡 |
B217115 | ウエイクアップ電源回路の電圧への短絡/回路の断線 |
B217119 | ウエイクアップ電源回路の過負荷 |
B217211 | サイレン回路のアースへの短絡 |
B217212 | サイレン回路の電圧への短絡 |
B217511 | VVT電源回路のアースへの短絡 |
B217519 | VVT電源回路の過負荷 |
B217613 | セキュリテイアンテナの開回路 |
B220611 | 走行/停止スイッチ入力回路のアースへの短絡 |
B220615 | Run/Stopスイッチ回路の電圧への短絡/断線 |
B22509E | クラッチスイッチの固着 |
B22519E | 警笛スイッチの固着 |
B22529E | ハイビームスイッチの固着 |
B22539E | FTPスイッチの固着 |
B225481 | 左ターンシグナルのエラー |
B22549E | 左ターンスイッチの固着 |
B22559E | トリップスイッチの固着 |
B22609E | 始動スイッチの固着 |
B226181 | 右ターンシグナルの無効なデータ受信 |
B22619E | 右ターンスイッチの固着 |
B226281 | ブレーキレバー位置RHCM無効なデータ受信 |
B22629E | フロントブレーキスイッチの固着 |
B226381 | ハザードスイッチのエラー |
B22639E | ハザードスイッチの固着 |
B226881 | 乗車モードスイッチ無効なデータ受信 |
B22689E | 乗車モードスイッチの固着 |
B22699E | VRスイッチの固着 |
B226A9E | クルーズ設定スイッチの固着 |
B226B9E | クルーズ再開スイッチの固着 |
B226C9E | クルーズONスイッチの固着 |
B226D9E | クルーズOFFスイッチの固着 |
B226E9E | LHCMナビゲーションスイッチの固着 |
B226F9E | RHCMナビゲーションスイッチの固着 |
B227008 | BCM内部の不具合 |
B227042 | BCM内部の不具合 |
B227043 | BCM内部の不具合 |
B227046 | BCM内部の不具合 |
B227049 | BCM内部の不具合 |
B2271A2 | システム電圧低 |
B2271A3 | システムの高電圧 |
B227400 | 一定のバッテリーライン不具合 |
B227711 | バンクランプ出力回路のアースへの短絡 |
B227719 | バンクランプ出力回路の電流がしきい値を上回る |
B227777 | バンクランプ出力バルブが切れている、または指定値が到達できない値である |
B227794 | バンクランプ出力が予期しない動作をする |
B227856 | バンクライト設定が無効 |
B227955 | 傾斜センサー設定の不具合 |
B228400 | リアブレーキ状態相関 |
B228556 | リアブレーキ設定無効 |
B228608 | リアブレーキRxバスシグナル/メッセージの障害 |
B228681 | リアブレーキRx無効なシリアルデータ受信 |
B228700 | フロントブレーキ状態相関 |
B228856 | フロントブレーキ設定無効 |
B228908 | フロントブレーキRxバスシグナル/メッセージの障害 |
B228981 | フロントブレーキRx無効なデータ受信 |
B229281 | トラクションコントロールスイッチのエラー |
B22929E | RHCMトラクションコントロールスイッチの固着 |
B22939E | RHCM補助スイッチの固着 |
B22949E | LHCM補助スイッチの固着 |
B22959E | 情報スイッチの固着 |
B22969E | 温熱グリップスイッチの固着 |
B229A9E | スペア/リザーブスイッチの固着 |
B231009 | ABS/EHCUライドモードコンポーネントの障害 |
B231056 | ABS/EHCUライドモード設定が無効 |
B231062 | ABS/EHCUライドモードシグナルの比較障害 |
B23109A | ABS/EHCUライドモード変史が許可されない、またはシステムが動作状態 |
B231109 | ABS/ECMライドモードコンポーネントの障害 |
B231156 | ABS/ECMライドモードの設定が無効 |
B231162 | ABS/ECMライドモードシグナルの比較障害 |
B23119A | ABS/ECMライドモードの変更が許可されない、またはシステムが動作状態 |
B231362 | 乗車モードシグナル比較の障害 |
B231400 | トラクションコントロール変更タイムアウト |
B231509 | サスペンション乗車モードコンポーネントの障害 |
B231556 | サスペンション乗車モードの設定が無効 |
B231562 | サスペンション乗車モードシグナル比較の障害 |
B23159A | サスペンション乗車モード変更が許可されない、またはシステムが動作状態 |
B231600 | 乗車モードオーバーライドの障害 |
B231756 | BCM乗車モードの設定が無効 |
B233000 | 充電システムの障害 |
B233300 | ABS/EHCU加速データの障害 |
C007700 | タイヤの空気圧不足 |
C008300 | TPMSインジケーターの故障 |
C051CF0 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF1 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF2 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF3 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C0S1CF4 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF5 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF6 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF7 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF8 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CF9 | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CFA | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051CFB | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051D46 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051D56 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF0 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF1 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF2 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF3 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF4 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C0S1DF5 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF6 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF7 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF8 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DF9 | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DFA | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DFB | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DFC | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051DFD | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051E08 | 多軸加速度センサー断続的/不規則 |
C051E42 | 多軸加速度センサー断続的/不規則 |
C051E44 | 多軸加速度センサー断続的/不規則 |
C051E47 | 多軸加速度センサー断続的/不規則 |
C052004 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C052006 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C052044 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C052045 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C052048 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C052092 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C056200 | ABS/EHCU電圧が低い |
C056300 | ABS/EHCU電圧が高い |
C0563FF | ABS/EHCU高電圧信号が限界しきい値を超えている |
C101400 | ABS/EHCUリレーエラー |
C102100 | ABS/EHCUWSSが常時ゼロ |
C102300 | ABS/EHCUリア/左リアWSSが常時ゼロ |
C102500 | ABS/EHCUフロントホイールスピードが断続的 |
C102700 | ABS/EHCUリア/左ホイールスピードが断続的 |
C102900 | ABS/EHCUホイール回転数の差が過大 |
C103200 | ABS/EHCUフロントホイールスピード回路の断線または短絡 |
C103400 | ABS/EHCUリア/左リアホイールスピード回路の断線または短絡 |
C104000 | ABS/EHCUポンプ/モーターエラー |
C104125 | IMUエラー/信号故障 |
C104129 | IMUエラー/シグナルが無効 |
C10412A | IMUエラー/シグナルが通信距離内で固着 |
C10412F | IMUエラー/シグナルが不安定 |
C104200 | IMUマウントエラー |
C105500 | ABS/EHCU内部エラー |
C106100 | ABS/EHCUフロントアプライソレノイド回路の断線または高抵抗 |
C106200 | ABS/EHCUフロントリリースソレノイド回路の断線または高抵抗 |
C106500 | ABS/EHCUリア/左リアアプライソレノイド回路の断線または高抵抗 |
C106600 | ABS/EHCUリア/左リアリリースソレノイド回路の断線または高抵抗 |
C107100 | リアプライムバルブエラー |
C107200 | リアアイソレ一ションバルブエラー内部不具合診断(ページ7-6) |
C107300 | フロントアイソレーションバルブエラー内部不具合診断(ページ7-6) |
C107400 | フロントプライムバルブエラー |
C107500 | フロント連結インレットバルブエラー |
C107600 | フロント連結アウトレットバルブエラー |
C107700 | フロント回路圧センサーエラー |
C107800 | リア回路圧センサーエラー |
C108100 | フロントマスター圧センサーエラー |
C108200 | フロントマスター圧センサーオフセットエラー |
C108300 | フロントホイール圧センサーエラー |
C108400 | フロントホイール圧センサーオフセットエラー |
C108500 | リアマスター圧センサーエラー |
C108600 | リアマスター圧センサーオフセットエラー |
C108700 | リアホイール圧センサーエラー |
C108800 | リアホイール圧センサーオフセットエラー |
C108900 | 圧力センサー外部供給エラー |
C110000 | ECM/VSCで表示されたトラクションコントロール不具合 |
C115900 | ABSの記憶されているVINが無効 |
C117800 | ABSでECM/VSCからVINを受信しない |
C118400 | ABSのECM/VSCからのVINが無効 |
C119500 | ウエイクアップエラー |
C121300 | フロントキャリパー圧力システム障害 |
C121400 | リアキャリパー圧力システム障害 |
C181014 | フロントプレロードピストン位置回路のアースへの短絡/断線 |
C181064 | フロントプレロードピストン位置(+)シグナルの互換性障害 |
C181214 | リアプレロードピストン位畳(+)回路のアースへの短絡/断線 |
C181264 | リアプレロードピストン位置(+)シグナルの互換性障害 |
C181414 | フロントストローク位置回路のアースへの短絡/断線 |
C181464 | フロントストローク位置(+)シグナルの互換性障害 |
C181614 | リアストローク位置回路のアースへの短絡/断線 |
C181664 | リアストローク位置(+)シグナルの互換性障害 |
C181712 | 全ストローク位置回路の電圧への短絡 |
C181811 | フロントARHコントロール回路のアースへの短絡 |
C181812 | フロントARHコントロール回路の電圧への短絡 |
C181813 | フロントARHコントロール回路の断線 |
C181814 | フロントARHコントロール回路のアースへの短絡/回路の断線 |
C181911 | ARHソレノイド電源回路のアースへの短絡 |
C181915 | ARHソレノイド電源回路の電圧への短絡/回路の断線 |
C182011 | リアARHコントロール回路のアースへの短絡 |
C182012 | リアARHコントロール回路の電圧への短絡 |
C182014 | リアARHコントロール回路のアースへの短絡/回路の断線 |
C182112 | フロントダンピング制御回路の電圧への短絡 |
C182114 | フロントダンピング制御回路のアースへの短絡/回路の断線 |
C182164 | フロントダンピング制御のシグナル互換性障害 |
C182211 | ダンピングソレノイド電源回路のアースへの短絡 |
C182215 | ダンピングソレノイド電源回路の電圧への短絡/断線 |
C182312 | リアダンピング制御回路の電圧への短絡情報 |
C182314 | リアダンピング制御回路のアースへの短絡/断線 |
C182361 | リアダンピング制御のシグナル互換性障害 |
C200000 | フロントTPMSの通信エラー |
C200100 | リアまたは右リアTPMS通信の不具合 |
C200316 | フロントTPMS障害回路電圧がしきい値未満 |
C200356 | フロントTPMS障害/無効/互換性のない設定 |
C200398 | フロントTPMS障害コンポーネントまたはシステムの温度超過 |
C2003F1 | フロントTPMS障害/加速エラー |
C2003F2 | フロントTPMS障害圧力エラー |
C200416 | リア/右リアTPMS障害回路電圧がしきい値未満 |
C200456 | リア/右リアTPMS障害設定が無効 |
C200498 | リア/右リアTPMS障害コンポーネントまたはシステムの温度超過 |
C2004F1 | リア/右リアTPMS障害加速エラー |
C2004F2 | リア/右リアTPMS障害圧力エラー |
C200600 | TPMSIDが読み込まれていない |
C200700 | タイヤの空気圧不足の闘値が読み込まれていない |
P001200 | フロントインテークカムシャフトのタイミング遅延過剰 |
P001500 | 力ムシャフトフロントエキゾーストのタイミング遅延過剰 |
P001600 | フロントインテークカムシャフト相関エラー |
P001700 | カムシャフトフロントエキゾースト相関エラー |
P001800 | リアインテークカムシャフト相関エラー |
P001900 | リアエキゾーストカムシャフト相関エラー |
P002200 | リアインテークカムシャフトのタイミング過リタード |
P002500 | リアエキゾーストカムシャフトのタイミング過リタード |
P002600 | フロントインテークVVT制御ソレノイド回路範囲/パフォーマンス |
P002700 | フロントエキゾーストVVT制御ソレノイド回路範囲/パフォーマンス |
P002800 | リアインテークVVT制御ソレノイド回路範囲/パフォーマンス |
P002900 | VVT制御ソレノイドリアエキゾースト回路範囲/パフォーマンス |
P003000 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路断線 |
P003100 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P003200 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路ショート |
P003600 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路断線 |
P003700 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P003800 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路ショート |
P005000 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路断線 |
P005100 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P005200 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路ショート |
P005300 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター抵抗 |
P005400 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター抵抗 |
P005900 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター抵抗 |
P007100 | AATセンサー回路範囲/パフォーマンス |
P007200 | AATセンサー回路GNDショート |
P007300 | AATセンサー回路ショート/断線 |
P00D100 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D200 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D300 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D400 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P010600 | MAPセンサー回路範囲/パフォーマンス |
P010700 | MAPセンサーの故障、低電圧/断線 |
P010800 | MAPセンサーの故障高/断線 |
P010900 | MAPセンサー回路の断続 |
P011100 | IATセンサー回路範囲/パフォーマンス |
P011200 | IATセンサー回路GNDショート |
P011300 | IATセンサー回路ショート/断線 |
P011600 | ECTセンサー回路範囲/パフォーマンス |
P011700 | ECTセンサー回路GNDショート |
P011800 | ECTセンサー回路ショート/断線 |
P011900 | ECTセンサー回路の断続 |
P011B00 | ECT-IATセンサー相関エラー |
P011E00 | ECT-AATセンサー相関エラー |
P012000 | TPS1範囲エラー |
P012800 | クーラントサーモスタット温度が調整温度以下 |
P013100 | HO2センサー回路電圧低一バンク1センサー1 |
P013200 | HO2Sプレ触媒フロントシリンダー回路電圧高 |
P013300 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013400 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路の動作が検出されない |
P013500 | HO2センサーヒーター回路ーbank1センサー1 |
P013700 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路GNDショート |
P013800 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路のショート |
P013A00 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013B00 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013C00 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の反応遅延 |
P013D00 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の反応遅延 |
P014000 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の動作が検出されない |
P014100 | HO2Sポスト触媒フロントシリンダーヒーター回路 |
P015100 | HO2Sプレ触媒リアシリンダー回路電圧低 |
P015200 | HO2Sプレ触媒リアシリンダー回路電圧高 |
P015300 | HO2S触媒前リアシリンダー回路の反応遅延 |
P015400 | HO2S触媒前リアシリンダー回路の動作が検出されない |
P015500 | HO2Sプレ触媒リアシリンダーヒーター回路 |
P015700 | HO2Sホスト触媒リアシリンダー回路電圧低 |
P015800 | HO2Sポスト触媒リアシリンダー回路電圧高 |
P016000 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の動作が検出されない |
P016100 | HO2Sポスト触媒リアシリンダーヒーター回路 |
P022000 | TPS2範囲エラー |
P022200 | TPS2回路GNDショート/断線 |
P022300 | TPS2回路ショート |
P026100 | フューエルインジェクターフロントシリンダー回路GNDショート/断線 |
P026200 | フューエルインジェクターフロントシリンダーのショート |
P026400 | フューエルインジェクターリアシリンダー回路GNDショート/断線 |
P026500 | フューエルインジェクターリアシリンダーのショート |
P030000 | ランダム/複数シリンダーで失火を検出 |
P030100 | フロントシリンダー失火を検出 |
P030200 | リアシリンダー失火を検出 |
P032500 | ノックセンサーのフロントまたは単―回路断線 |
P032700 | ノックセンサーのフロント回路または単一回路GNDショート |
P032800 | ノックセンサーのフロントまたは単一回路ショート |
P034100 | カムシャフトポジションセンサーフロントインテーク回路の範囲/パフォーマンス |
P034600 | カムシャフトポジションセンサーリアインテーク回路の範囲/パフォーマンス |
P036600 | カムシャフトポジションセンサーフロントエキゾースト回路の範囲/パフォーマンス |
P037100 | CKPセンサー、パルス数異常 |
P037400 | CKPセンサー、パルス無し |
P039100 | カムシャフトポジションセンサーリアエキゾースト回路の範囲/パフォーマンス |
P042000 | 触媒システム効率フロントシリンダーがしきい値未満 |
P043000 | 触媒システム効率リアシリンダーがしきい値未満 |
P044400 | パージソレノイド回路GNDショート |
P044500 | パージソレノイド回路ショート |
P046200 | フューエルセンダー回路のアースへの短絡 |
P046300 | フューエルセンダー回路の電圧への短絡 |
P050500 | アイドルスピードコントロール不安定 |
P050600 | アイドルスピードコントロールRPMが低すぎる |
P050700 | アイドルスピードコントロールRPMが高すぎる |
P052200 | エンジンオイルプレッシャーセンサー回路GNDショート |
P052300 | エンジンオイルプレッシャーセンサー回路ショート |
P056000 | パワートレイン電圧が低い |
P056200 | システム電圧低 |
P056300 | システムの高電圧 |
P057200 | ブレーキスイッチのアースへの短絡 |
P057700 | クルーズコントロール入力エラー |
P060200 | ECMプログラミングのエラー |
P060300 | ECMEEPROMメモリーエラー |
P060400 | ECMメモリーのエラー |
P060500 | ECMメモリーのエラー |
P060600 | ECMメモリーのエラー |
P060700 | ECMパフォーマンスのエラー |
P060B00 | ECMパフォーマンスのエラー |
P060C00 | ECMパフォーマンスのエラー |
P06B800 | ECMメモリーのエラー |
P063000 | VINがプログラムされていないか、互換性のないECM/PCM |
P064100 | 5V基準電圧が範囲外 |
P065100 | 5V基準電圧2が範囲外 |
P070400 | クラッチスイッチ入力回路 |
P073000 | ギア比不正 |
P091500 | ギアシフトポジション回路”A”範囲/パフォーマンス |
P091600 | ギアシフトポジション回路GNDショート |
P091700 | ギアシフトポジション回路ショート |
P100900 | ECM内部エラー |
P101900 | ECT高温 |
P110000 | ABS/EHCUがトルク制御の障害を示しています |
P110200 | ABS/EHCUがFWSSの障害を示しています |
P110300 | ABS/EHCUが左右のリアWSSの障害を示しています |
P110400 | ABS/EHCUがRWSSの障害を示しています |
P110800 | ABS/EHCUフロントWSSデータ欠損 |
P110900 | ABS/EHCUリア/右リアWSSデータ欠損 |
P111000 | ABS/EHCU左リアWSSデータ欠損 |
P127000 | TGS2A/D検証エラー |
P135300 | 燃焼検出せず(フロントシリンダー) |
P135600 | 燃焼検出せず(リアシリンダー) |
P135800 | セカンダリ断続を検出(リアシリンダー) |
P150100 | JSS回路GNDショート |
P150200 | JSS回路ショートノ断線 |
P151000 | ETC制限性能モード |
P151100 | 速度制御モード |
P151200 | ETC強制アイドルモード |
P151400 | ETCエアフローエラー |
P160000 | ETCウオッチドッグエラー |
P160800 | 連続的なバッテリー電圧供給の損失 |
P163200 | オドメーター学習 |
P169100 | 冷却ファン左側回路GNDショート |
P169200 | 捨却ファン左回路ショート |
P178500 | フロントインテークVVT制御ソレノイド回路断線 |
P178600 | フロントインテークVVT制御ソレノイド回路ショート |
P178700 | フロントインテークVVT制御ソレノイド回路GNDショート |
P179000 | フロントエキゾーストVVT制御ソレノイド回路断線 |
P179100 | フロントエキゾーストVVT制御ソレノイド回路ショート |
P179200 | フロントエキゾーストVVT制御ソレノイド回路GNDショート |
P179500 | リアインテークVVT制御ソレノイド回路断線 |
P179600 | リアインテークVVT制御ソレノイド回路ショート |
P179700 | リアインテークVVT制御ソレノイド回路GNDショート |
P180000 | リアエキゾーストVVT制御ソレノイド回路断線 |
P180100 | リアエキゾーストVVT制御ソレノイド回路ショート |
P180200 | リアエキゾーストVVT制御ソレノイド回路GNDショート |
P210000 | ETCドライバ回路断線 |
P210100 | ETC作動エラー |
P210200 | ETCドライバ回路GNDショート |
P210300 | ETCドライバ回路ショート |
P210500 | ETC強制エンジン停止モード |
P210700 | ETCドライバー内部エラー |
P211900 | ETCアクチュエーター応答エラー |
P212100 | TPS回路の範囲/パフォーマンス |
P212200 | TGS1回路GNDショート/断線 |
P212300 | TGS1回路ショート |
P212400 | TGS1回路の断続 |
P212700 | TGS2回路GNDショート/断線 |
P212800 | TGS2回路ショート |
P212900 | TGS2回路の断続 |
P213500 | TPSA/B電圧相関 |
P213800 | TGS相関エラー |
P214600 | フューエルインジェクターフロント電源回路/断線 |
P214900 | フューエルインジェクターリア電源回路/断線 |
P217600 | ETCゼロ位置学習エラー |
P219500 | フロントシリンダー触媒前O2S信号リーン |
P219600 | フロントシリンダー触媒前O2S信号リッチ |
P219700 | リアシリンダー触媒前O2S信号リーン |
P219800 | リアシリンダー触媒前O2S信号リッチ |
P227000 | フロントシリンダー触媒後O2S信号リーン |
P227100 | フロントシリンダー触媒後O2S信号リッチ |
P227200 | リアシリンダー触媒後O2S信号リーン |
P227300 | リアシリンダー触媒後O2S信号リッチ |
P227900 | 吸気漏れ |
P230000 | フロントイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P230100 | フロントイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P230300 | リアイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P230400 | リアイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P230600 | フロントAuxイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P230700 | フロントAuxイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P230900 | リアAuxイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P231000 | リアAuxイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P2A0B00 | リアMAPセンサ一回路の範囲/パフォーマンス |
P2A0C00 | リアMAPセンサー回路GNDショート |
P2A0D00 | リアMAPセンサー回路ショート |
P2A0E00 | リアMAPセンサー回路断続/不安定 |
U000100 | CANバスの不具合 |
U000188 | CANバスの不具合 |
U000189 | CANバスの不具合 |
U000200 | CANバスの不具合 |
U000300 | ABS/EHCU内部障害 |
U002888 | CANバスエラー、プライマリ |
U003788 | CANバスエラー、セカンダリ |
U010000 | CM/VSCとの通信喪失 |
U010001 | ECMとの通信途絶 |
U010002 | ECMとの通信途絶 |
U010003 | ECMとの通信途絶 |
U010004 | ECMとの通信途絶 |
U010005 | ECMとの通信途絶 |
U010081 | ECMとの通信途絶 |
U0100F0 | ECMとの通信途絶 |
U0100F1 | ECMとの通信途絶 |
U0100F2 | ECMとの通信途絶 |
U0100F3 | ECMとの通信途絶 |
U0100F6 | ECMとの通信途絶 |
U0100F7 | ECMとの通信途絶 |
U0100F8 | ECMとの通信途絶 |
U0100FD | ECMとの通信途絶 |
U012100 | ABS/EHCUとの通信喪失 |
U012500 | IMUとの通信喪失 |
U012581 | IMUとの通信喪失 |
U0125F0 | IMUとの通信喪失 |
U0125F1 | IMUとの通信喪失 |
U0125F2 | IMUとの通信喪失 |
U014000 | BCMとの通信途絶 |
U014081 | BCMとの通信途絶 |
U014100 | LHCMとの通信途絶 |
U014181 | LHCMとの通信途絶 |
U014200 | RHCMとの通信途絶 |
U014262 | RHCMとの通信途絶 |
U014281 | RHCMとの通信途絶 |
U015600 | INST1との通信喪失 |
U015601 | INST1との通信喪失 |
U015602 | INST1との通信喪失 |
U015603 | INST1との通信喪失 |
U015681 | INST1との通信喪失 |
U018200 | バンクランプとの通信喪失 |
U030000 | モジュールソフトウエアの非互換性 |
U031500 | ソフトウエアのABS/EHCUとの非互換性 |
U040000 | 無効なデータを受信 |
U040100 | ECM/VSCからの無効データ |
U040164 | ECMからの無効なデータ |
U040167 | ECMからの無効なデータ |
U040181 | ECMからの無効なデータ |
U040182 | ECMからの無効なデータ |
U040183 | ECMからの無効なデータ |
U04018F | ECMからの無効なデータ |
U041564 | ABSEHCUからの無効データ |
U041567 | ABSEHCUからの無効データ |
U041581 | ABSEHCUからの無効データ |
U041582 | ABSEHCUからの無効データ |
U041583 | ABSEHCUからの無効データ |
U04158F | ABSEHCUからの無効データ |
U042200 | BCMからの無効データ |
U042264 | BCMからの無効データ |
U042267 | BCMからの無効データ |
U042281 | BCMからの無効データ |
U042282 | BCMからの無効データ |
U042283 | BCMからの無効データ |
U04228F | BCMからの無効データ |
U043100 | LHCMからの無効データ |
U043164 | IMUからの無効データ |
U043167 | LHCMからの無効データ |
U043181 | LHCMからの無効データ |
U043182 | LHCMからの無効データ |
U043183 | LHCMからの無効データ |
U043187 | LHCMからの無効データ |
U04318F | LHCMからの無効データ |
U043200 | IMUからの無効データ |
U043264 | IMUからの無効データ |
U043267 | IMUからの無効データ |
U043282 | IMUからの無効データ |
U043283 | IMUからの無効データ |
U04328F | IMUからの無効データ |
U0432F0 | IMUからの無効データ |
U0432F1 | IMUからの無効データ |
U0432F2 | IMUからの無効データ |
U044300 | LHCMからの無効データ |
U044367 | RHCMからの無効なデータ |
U044381 | RHCMからの無効なデータ |
U044382 | RHCMからの無効なデータ |
U044383 | RHCMからの無効なデータ |
U044387 | RHCMからの無効なデータ |
U04438F | RHCMからの無効なデータ |
U045767 | BCMからの無効データ |
U045781 | BCMからの無効データ |
U045782 | BCMからの無効データ |
U045783 | BCMからの無効データ |
U04578F | BCMからの無効データ |
U048303 | バンクランプLINバスで無効なデータを受信 |
U048356 | バンクランプLINバスで無効なデータを受信 |
U048381 | バンクランプLINバスで無効なデータを受信 |
U100000 | IMU車両学習エラー |
U100188 | LINバスエラー |
U130500 | IMとソフトウエアの非互換性 |
U142100 | 無効なTIP信号 |
U143181 | ライトスイッチからの無効なデータ |
U206400 | ABS/EHCU内部障害 |
U206700 | ABS/EHCU内部障害 |
U208200 | ABS/EHCU内部障害 |
U208300 | ABS/EHCU内部障害 |
U208700 | ABS/EHCU内部障害 |
U208F00 | ABS/EHCU内部障害 |
U216400 | LHCMからの無効データ |
U216700 | LHCMからの無効データ |
U218100 | LHCMからの無効データ |
U218200 | LHCMからの無効データ |
U218300 | LHCMからの無効データ |
U218700 | LHCMからの無効データ |
U218F00 | LHCMからの無効データ |
U226400 | BCMからの無効データ |
U226700 | BCMからの無効データ |
U228100 | BCMからの無効データ |
U228200 | BCMからの無効データ |
U228300 | BCMからの無効データ |
U228700 | BCMからの無効データ |
U228F00 | BCMからの無効データ |
U236400 | RHCMからの無効なデータ |
U236700 | RHCMからの無効なデータ |
U238100 | RHCMからの無効なデータ |
U238200 | RHCMからの無効なデータ |
U238300 | RHCMからの無効なデータ |
U238700 | RHCMからの無効なデータ |
U238F00 | RHCMからの無効なデータ |
U246400 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U246700 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U248100 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U248200 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U248300 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U248F00 | インスツルメントから無効なデータを受信 |
U301242 | IMU内部障害 |
U301244 | IMU内部障害 |
U301245 | IMU内部障害 |
U301247 | IMU内部障害 |
U301251 | IMU内部障害 |
U301257 | IMU内部障害 |
U351000 | ECMキャリブレーションエラー |
2021年式以降 ビッグツイン |
|
---|---|
DTC | 状態 |
B1103 | LHCM内部の不具合 |
B1153 | RHCM内部の不具合 |
B1200 | INST内部不具合 |
B1210 | フューエルレべルセンダー回路のアースへの短絡/断線 |
B1211 | フューエルレべルセンダー回路ショート |
B1212 | フューエルレべル信号回路LOW |
B1213 | フューエルレべル信号回路HIGH |
BI300 | ラジオの高電圧 |
B1301 | ラジオの低電圧 |
B1302 | フェースプレートのホームボタンの固着 |
B1303 | フェースプレートのお気に入りボタンの固着 |
B1304 | フェースプレートのナビゲーションボタンの固着 |
B1305 | フエースプレートの電源/ミュートボタンの固着 |
B1306 | リアスイッチパック回路の電圧への短絡 |
B1307 | リアスイッチパック回路のアースへの短絡 |
B1308 | リア音量アップボタンの固着 |
B1309 | リア音量ダウンボタンの固着 |
B1310 | リアモードボタンの固着 |
B1311 | リアPTTボタンの固着 |
B1312 | リアチューンアップボタンの固着 |
B1313 | リアチューンダウンボタンの固着 |
B1314 | LHCMVRPTTボタンの固着 |
B1315 | LHCM上ボタンの固着 |
B1316 | LHCM左ボタンの固着 |
B1317 | LHCM中央ボタンの固着 |
B1318 | LHCM右ボタンの固着 |
B1319 | LHCM下ボタンの固着 |
B1320 | RHCM情報ボタンの固着 |
B1321 | RHCM上ボタンの固着 |
B1322 | RHCM左ボタンの固着 |
B1323 | RHCM中央ボタンの固着 |
B1324 | RHCM右ボタンの固着 |
B1325 | RHCM下ボタンの固着 |
B1326 | RHCMCBスケルチ(上)ボタンの固着 |
B1327 | RHCMCBPTTボタンの固着 |
B1328 | RHCMCBスケルチ(下)ボタンの固着 |
B1329 | フェースプレートのプリセットボタン1の固着 |
B1330 | フェースプレートのプリセットボタン2の固着 |
B1331 | フェースプレートのプリセットボタン3の固着 |
B1332 | フェースプレートのプリセットボタン4の固着 |
B1333 | フェースプレートのプリセットボタン5の固着 |
B1334 | フェースプレートのプリセットボタン6の固着 |
B1335 | フェースプレートのプリセットボタン7の固着 |
B1336 | フェースプレートのプリセットボタン8の固着 |
B1337 | スピーカー左フロント回路が同時に短絡 |
B1338 | スピーカー左フロント開回路 |
B1339 | スピーカー左フロント回路のアースへの短絡 |
B1340 | スピーカー左フロント回路の電圧への短絡 |
B1341 | スピーカー左リア回路が同時に短絡 |
B1342 | スピーカー左リアの開回路 |
B1343 | スピーカー左リア回路のアースへの短絡 |
B1344 | スピーカー左リア回路の電圧への短絡 |
B1345 | スピーカー右フロント回路が同時に短絡 |
B1346 | スピーカー右フロント開回路 |
B1347 | スピーカー右フロント回路のアースへの短絡 |
B1348 | スピーカー右フロント回路の電圧への短絡 |
B1349 | スピーカー右リア回路が同時に短絡 |
B1350 | スピーカー右リアの開回路 |
B1351 | スピーカー右リア回路のアースへの短絡 |
B1352 | スピーカー右リア回路の電圧への短絡 |
B1353 | スピーカー出力DCオフセット |
B1354 | GPSアンテナの開回路 |
B1355 | GPSアンテナ回路のアースへの短絡 |
B1356 | SDARSアンテナの開回路 |
B1357 | SDARSアンテナ回路の短絡 |
B1358 | へッドセット左フロント回路の電圧への短絡 |
B1359 | へッドセット右フロント回路の電圧への短絡 |
B136A | USB充電電流異常 |
B136B | 画面フリーズ |
B136C | タッチスクリーン不具合 |
B136D | ラジオリセット異常 |
B1360 | へッドセット左フロント回路のアースへの短絡 |
B1361 | へッドセット右フロント回路のアースへの短絡 |
B1362 | へッドセット左リア回路の電圧への短絡 |
B1363 | へッドセット右リア回路の電圧への短絡 |
B1364 | へッドセット左リア回路のアースへの短絡 |
B1365 | へッドセット右リア回路のアースへの短絡 |
B1366 | 内部熱遮断エラー |
B1367 | WHIM故障検出 |
B1401 | アンプ電圧不足 |
B1402 | アンプ電圧過剰 |
B1403 | スヒーカー出力DCオフセット |
B1404 | アンプ熱遮断エラー |
B1405 | EQ相関エラー |
B1406 | EQが無効または欠落 |
B1410 | スピーカーチャンネル1開回路 |
B1411 | スピーカーチャンネル1回路のアースへの短絡 |
B1412 | スピーカーチャンネル1回路の電圧への短絡 |
B1413 | スピーカーチャンネル1回路が同時に短絡 |
B1420 | スピーカーチャンネル2開回路 |
B1421 | スピーカーチャンネル2回路のアースへの短絡 |
B1422 | スピーカーチャンネル2回路の電圧への短絡 |
B1423 | スピーカーチャンネル2回路が同時に短絡 |
B1430 | スピーカーチャンネル3開回路 |
B1431 | スピーカーチャンネル3回路のアースへの短絡 |
B1432 | スピーカーチャンネル3回路の電圧への短絡 |
B1433 | スピーカーチャンネル3回路が同時に短絡 |
B1440 | スピーカーチャンネル4開回路 |
B1441 | スピーカーチャンネル4回路のアースへの短絡 |
B1442 | スピーカーチャンネル4回路の電圧への短絡 |
B1443 | スピーカーチャンネル4回路が同時に短絡 |
B2102 | システム電源回路の電圧への短絡 |
B2103 | システム電源回路のアースへの短絡 |
B2104 | システム電源回路の過負荷 |
B2106 | L4の開回路 |
B2107 | L4回路の電圧への短絡 |
B2108 | L4回路のアースへの短絡 |
B2109 | L4回路の過負荷 |
B2112 | ACC回路の電圧への短絡 |
B2113 | ACC回路のアースへの短絡 |
B2114 | ACC回路の過負荷 |
B2116 | 燃料ポンプ開回路 |
B2117 | 燃料ポンプ回路の電圧への短絡 |
B2118 | 燃料ポンプ回路のアースへの短絡 |
B2119 | 燃料ポンプ回路の過負荷 |
B2121 | スターター回路の断線 |
B2122 | スターター回路の電圧への短絡 |
B2123 | スターター回路のアースへの短絡 |
B2124 | スターター回路の過負荷 |
B2127 | E4回路の電圧への短絡 |
B2128 | E4回路のアースへの短絡 |
B2129 | E4回路の過負荷 |
B2131 | ハイビームの開回路 |
B2132 | ハイビーム回路の電圧への短絡 |
B2133 | ハイビーム回路のアースへの短絡 |
B2134 | ハイビーム回路の過負荷 |
B2136 | ロービームの開回路 |
B2137 | ロービーム回路の電圧への短絡 |
B2138 | ロービーム回路のアースへの短絡 |
B2139 | ロービーム回路の過負荷 |
B2141 | 方向指示器左フロントの開回路 |
B2143 | 方向指示器左フロント回路のアースへの短絡 |
B2144 | ターンシグナル左フロント回路の過負荷 |
B2146 | 方向指示器右フロントの開回路 |
B2148 | 方向指示器右フロント回路のアースへの短絡 |
B2149 | 方向指示器右フロントの過負荷 |
B2151 | 方向指示器左リアの開回路 |
B2153 | 方向指示器左リア回路のアースへの短絡 |
B2154 | 方向指示器左リア回路の過負荷 |
B2156 | 方向指示器右リアの開回路 |
B2158 | 方向指示器右リア回路のアースへの短絡 |
B2159 | 方向指示器右リア回路の過負荷 |
B2161 | ブレーキランプ開回路 |
B2163 | ブレーキランプ回路のアースへの短絡 |
B2164 | ブレーキランプ回路の過負荷 |
B2168 | デイライト回路のアースへの短絡 |
B2169 | デイライト回路の過負荷 |
B2172 | H2回路の電圧への短絡 |
B2173 | H2回路のアースへの短絡 |
B2176 | セキュリテイアンテナの開回路 |
B2177 | セキュリテイアンテナ回路の電圧への短絡 |
B2178 | セキュリテイアンテナ回路のアースへの短絡 |
B2206 | 走行/停止スイッチ入力回路の電圧への短絡/開回路 |
B2208 | 走行/停止スイッチ入力回路のアースへの短絡 |
B2210 | 走行/停止スイッチ入力が両方とも開回路 |
B2212 | 走行/オフスイッチ両方とも入力回路で閉回路 |
B2218 | ニュートラルスイッチ回路のアースへの短絡 |
B2223 | リアブレーキスイッチ回路のアースへの短絡(ライト点灯) |
B2226 | BAS入力回路の断線 |
B2228 | BAS入力回路のアースへの短絡 |
B2250 | クラッチスイッチの固着 |
B2251 | ホーンスイッチの固着 |
B2253 | FTPスイッチの固着 |
B2254 | 左ターンシグナルの固名 |
B2255 | トリップスイッチの固名 |
B2260 | スタータースイッチの固着 |
B2261 | 右ターンシグナルスイッチの固着 |
B2262 | フロントブレーキスイッチの固着 |
B2263 | ハザードスイッチの固着 |
B2270 | BCM内部の不具合 |
B2271 | BCMの低電圧 |
B2272 | BCM/計器の高電圧 |
B2274 | 一定のバッテリーライン不具合 |
B2284 | リアブレーキ状態相関 |
B2285 | リアブレーキ設定無効 |
B2286 | リアブレーキRXエラー |
B2287 | フロントブレーキ状態相関 |
B2288 | フロントブレーキ設定無効 |
B2289 | フロントブレーキRX値なし |
B2290 | VHC設定無効 |
B2292 | トラクションコントロールスイッチ固着 |
B2310 | ABSEHCUライドモードコンポーネントエラー |
B2311 | ECMライドモードコンポーネントエラー |
B2313 | ライドモード表示不一致 |
B2314 | トラクションコントロール変更タイムアウト |
C0061 | 横方向加速度Rxエラー |
C0062 | 縦方向加速度Rxエラー |
C0065 | 垂直方向加速度Rxエラー |
C0077 | タイヤの空気圧不足 |
C0083 | TPMSインジケーターの故障 |
C051C | 多軸加速度センサー範囲/性能 |
C051D | 多軸加速度センサー消失キャリブレーション |
C051E | 多軸加速度センサー断続的/不規則 |
C0520 | 多軸加速度センサー内部不良 |
C0562 | ABSの低電圧 |
C0563 | ABSの高電圧 |
C1014 | ABSECUリレーの不具合 |
C1021 | ABSフロントWSS常時ゼロ |
C1023 | ABSリア/左リアWSS常時ゼロ |
C1025 | ABSフロントホイールスピードが断続的 |
C1027 | ABSリア/左リアホイールスピード断続 |
C1029 | ABSホイール回転数の差が過大 |
C1032 | ABSフロントホイールスピード回路の断線または短絡 |
C1031 | ABSリア/左リアホイールスピード断線/短絡 |
C1040 | ABSポンプ/モーターの不具合 |
C1041 | IMUエラー/信号故障 |
C1042 | IMUマウントエラー |
C1055 | ABSECU内部の不具合 |
C1061 | ABSフロントアプライソレノイドサーキットの断線/高抵抗 |
C1062 | ABSフロントリリースソレノイドサーキットの断線/高抵抗 |
C1065 | ABSリア/左リアアプライソレノイドサーキットの断線/高抵抗 |
C1066 | ABSリア/左リアリリースソレノイドサーキットの断線/高抵抗 |
C1071 | リアプライムバルプエラー |
C1072 | リアアイソンーションバルブエラー |
C1073 | フロントアイソレーションバルブエラー |
C1074 | フロントプライムバルブエラー |
C1075 | フロント連結インレットバルブエラー |
C1076 | フロント連結アウトレットバルブエラー |
C1077 | フロント回路圧センサーエラー |
C1078 | リア回路圧センサーエラー |
C1081 | フロントマスター圧センサーエラー |
C1082 | フロントマスター圧センサーオフセットエラー |
C1083 | フロントホイール圧センサーエラー |
C1084 | フロントホイール圧センサーオフセットエラー |
C1085 | リアマスター圧センサーエラー |
C1086 | リアマスター圧センサーオフセットエラー |
C1087 | リアホイール圧センサーエラー |
C1088 | リアホイール圧センサーオフセットエラー |
C1089 | 圧力センサー外部供給エラー |
C1100 | ECM/VSCで表示されたトラクションコントロール不具合 |
C1159 | ABSの記憶されているVINが無効 |
C1178 | ABSでECM/VSCからVINを受信しない |
C1184 | ABSのECM/VSCからのVINが無効 |
C1195 | ウエイクアップエラー |
C1213 | フロントキャリパー圧力システム障害 |
C1214 | リアキャリパー圧力システム障害 |
C2000 | フロントTPMSの通信エラー |
C2001 | リアまたは右リアTPMS通信の不具合 |
C2003 | フロントTPMSのセンサーエラー |
C2004 | リア/右リアTPMSセンサーの不具合 |
C2006 | TPMSIDが読み込まれていない |
C2007 | タイヤの空気圧不足のしきい値が読み込まれていない |
P003000 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路断線 |
P003100 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P003200 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路ショート |
P003600 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路断線 |
P003700 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P003800 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路ショート |
P005000 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路断線 |
P005100 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P005200 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路ショート |
P005300 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター抵抗 |
P005400 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター抵抗 |
P005600 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター制御回路断線 |
P005700 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター制御回路GNDショート |
P005800 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター制御回路ショート |
P005900 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター抵抗 |
P006000 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター抵抗 |
P007200 | AATセンサ一回路GNDショート |
P007300 | AATセンサー回路ショート/断線 |
P00D100 | HO2S触媒前フロントシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D200 | HO2S触媒後フロントシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D300 | HO2S触媒前リアシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P00D400 | HO2S触媒後リアシリンダーヒーター制御回路のパフォーマンス |
P010700 | MAPセンサーの故障、低電圧/断線 |
P010800 | MAPセンサーの故障高/断線 |
F011200 | IATセンサー回路GNDショート |
P011300 | IATセンサー回路ショート/断線 |
P011700 | ECTセンサー回路GNDショート |
P011800 | ECTセンサー回路ショート/断線 |
P012000 | TPS1範囲エラー |
P012200 | ETC-TPS1低電圧/断線 |
P012300 | ETC-TPS1高電圧/断線 |
P013100 | O2Sプレ触媒フロントシリンダー回路の電圧が低い |
P013200 | O2Sプレ触媒フロントシリンダー回路の電圧が高い |
P013300 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013400 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路の動作が検出されない |
P013500 | HO2センサーヒーター回路-bank1センサー1 |
P013700 | HO2S触媒前フロントシリンダー回路GNDショート |
P013800 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路のショート |
P013A00 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013B00 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の反応遅延 |
P013C00 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の反応遅延 |
P013D00 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の反応遅延 |
P014000 | HO2S触媒後フロントシリンダー回路の動作が検出されない |
P014100 | O2Sポスト触媒フロントシリンダーヒーター回路 |
P015100 | O2Sプレ触媒リアシリンダー回路の電圧が低い |
P015200 | O2Sプレ触媒フロントシリンダー回路の電圧が高い |
P015300 | HO2S触媒前リアシリンダー回路の反応遅延 |
P015400 | HO2S触媒前リアシリンダー回路の動作が検出されない |
P015500 | O2Sプレ触媒リアシリンダーヒーター回路 |
P015700 | O2Sプレ触媒リアシリンダー回路の電圧が低い |
P015800 | O2Sポスト触媒リアシリンダー回路の電圧が高い |
P016000 | HO2S触媒後リアシリンダー回路の動作が検出されない |
P016100 | O2Sポスト触媒リアシリンダーヒーター回路 |
P017B00 | ETセンサー範囲/パフォーマンス |
P017C00 | ETセンサー回路GNDショート |
P017D00 | ETセンサー回路ショート |
P017E00 | ETセンサー回路の断続 |
P022000 | TPS2範囲エラー |
P022200 | TPS2回路GNDショート/断線 |
P022300 | TPS2回路ショート |
P026100 | フューエルインジェクターフロントシリンダー回路GNDショート/断線 |
P026200 | フューエルインジェクターフロントシリンダーのショート |
P026400 | フューエルインジェクターリアシリンダー回路GNDショート/断線 |
P026500 | フューエルインジェクターリアシリンダーのショート |
P032500 | ノックセンサーのフロントまたは単一回路断線 |
P032700 | ノックセンサーのフロント回路または単一回路GNDショート |
P032800 | ノックセンサーのフロントまたは単ー回路ショート |
P033000 | ノックセンサーリア回路断線 |
P033200 | ノックセンサーのリア回路のアースへの短絡 |
P033300 | ノックセンサー回路高(リア) |
P037100 | CKPセンサー、パルス数異常 |
P037400 | CKPセンサー、パルス無し |
P042000 | 触媒システム効率フロントシリンダーがしきい値未満 |
P043000 | 触媒システム効率リアシリンダーがしきい値未満 |
P044400 | パージソレノイド回路GNDショート |
P044500 | パージソレノイド回路ショート |
P046200 | フューエルセンダー回路のアースへの短絡 |
P046300 | フューエルセンダー回路の電圧への短絡 |
P050500 | アイドルスピードコントロール不安定 |
P052200 | エンジンオイルプレッシャーセンサー回路GNDショート |
P052300 | エンジンオイルプレッシャーセンサー回路ショート |
P056200 | システム電圧低 |
P057200 | ブレーキスイッチの低電圧 |
P057700 | クルーズコントロール入力エラー |
P060200 | ECMプログラミングのエラー |
P060300 | ECMEEPROMメモリーエラー |
P060500 | ECMフラッシュメモリーエラー |
P064100 | 5V基準電圧が範囲外 |
P065100 | 5'V基準電圧2が範囲外 |
P069300 | シャーシファンコントロール回路のアースへの短絡 |
P069400 | シャーシファンコントロール回路の電圧への短絡 |
P100900 | ECM内部エラー |
P101700 | ETはオーバーヒートを指し示す |
P101900 | ECT高温 |
P110000 | EHCUは、トルク制御エラーを意味します |
P110900 | ABS/EHCUリア/右リアWSSデータ欠損 |
P127000 | TGS2A/D検証エラー |
P150100 | JSS回路GNDショート |
P150200 | JSS回路ショート/断線 |
P150500 | 電力制限違反 |
P151000 | ETC制限性能モード |
P151100 | 速度制御モード |
P151200 | ETC強制アイドルモード |
P151400 | ETCエアフローエラー |
P160000 | ETCウォッチドッグエラー |
P160800 | 連続的なバッテリー電圧供給の損失 |
P165500 | ACR1ソレノイド回路のアースへの短絡/断線 |
P165600 | ACR1ソレノイド回路ショート |
P165700 | ACR2ソレノイド回路のアースへの短絡/断線 |
P165800 | ACR2ソレノイド回路ショート |
P169100 | 冷却ファン左側回路GNDショート |
P169200 | 冷却ファン左回路ショート |
P169300 | 冷却ファン右側回路のアースへの短絡 |
P169400 | 冷却ファン右側回路ショート |
P210000 | ETCドライバ回路断線 |
P210100 | ETC作動エラー |
P210200 | ETCドライバ回路GNDショート |
P210300 | ETCドライバ回路ショート |
P210500 | ETC強制エンジン停止モード |
P210700 | ETCドライバー内部エラー |
P211900 | ETCアクチュエーター応答エラー |
P212200 | TGS1回路GNDショート/断線 |
P212300 | TGS1回路ショート |
P212700 | TGS2回路GNDショート/断線 |
P212800 | TGS2回路ショート |
P213500 | TPS相関エラー |
P213800 | TGS相関エラー |
P214900 | フューエルインジェクターリア電源回路/断線 |
P214600 | フューエルインジェクターフロント電源回路/断線 |
P217600 | ETCゼロ位置学習エラー |
P219500 | フロントシリンダー触媒前O2S信号リーン |
P219600 | フロントシリンダー触媒前O2S信号リッチ |
P219700 | リアシリンダー触媒前O2S信号リーン |
P219800 | リアシリンダー触媒前O2S信号リッチ |
P227000 | フロントシリンダー触媒後O2S信号リーン |
P227100 | フロントシリンダー触媒後O2S信号リッチ |
P227200 | リアシリンダー触媒後O2S信号リーン |
P227300 | リアシリンダー触媒後O2S信号リッチ |
P230000 | フロントイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P230100 | フロントイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P230300 | リアイグニッションコイルドライバ回路GNDショート/断線 |
P230400 | リアイグニッションコイルドライバ回路ショート |
P230400 | クーラントポンプコントロール回路の断線 |
P260200 | クーラントポンプ制御回路GNDショート |
P260300 | クーラントポンプ制御回路ショート |
U0001 | CANバスの不具合 |
U0002 | CANバスの不具合 |
U0003 | ABS内部故障 |
U0011 | CANバス回路が同時に短絡 |
U0100 | CM/VSCとの通信喪失 |
U0121 | EHCUとの通信喪失 |
U0125 | IMUとの通信喪失 |
U0140 | BCMとの通信途絶 |
U0141 | LHCMとの通信途絶 |
U0142 | RHCMとの通信途絶 |
U0156 | INST1との通信喪失 |
U0158 | 燃料ゲージとの通信喪失 |
U0159 | 電圧計との通信喪失 |
U0160 | 燃料ゲージ/電圧計との通信喪失 |
U0185 | AMP1との通信喪失 |
U0186 | AMP2との通信喪失 |
U0187 | AMP3との通信喪失 |
U0188 | AMP4との通信喪失 |
U0300 | モジュールソフトウエアの非互換性 |
U0332 | IMUとソフトウエアの非互換性 |
U0401 | ECM/VSCからの無効データ |
U0423 | IMからの無効データ |
U0432 | IMUからの無効データ |
U1302 | ACCバスエラー |
U1305 | INST1とソフトウエアの非互換性 |
U1401 | CBとの通信喪失 |
U2067 | ABSEHCU内部の障害 |
U2082 | ABSEHCU内部の障害 |
U2083 | ABSEHCU内部の障害 |
U2087 | ABSEHCU内部の障害 |
U208F | ABSEHCU内部の障害 |
U3012 | IMU内部障害 |
戻る