■カスタムハンドコントロールの4速クラッチケーブル取付方法
![]() |
①クラッチケーブルのタイコ部分を画像のように加工します(長さ7mmくらい、先端の角を取る)。 左画像の上が加工前で、下が加工後となります。 ※切断工具ではなく、ベルトサンダーなどの研削工具で加工してください。
|
![]() |
②クラッチレバー本体に切欠きの付いたピンを差し込みます。
切欠きの大きい方を右手前側に向けておきます。 |
![]() |
③ピンの右側からクラッチのタイコを差し込みます。
タイコを押し込みながらピンを回転させると奥まで入ります。 |
![]() |
④クラッチケーブルを引っぱり、タイコがピンにしっかりはまっていることを確認してください。 |
[戻る]